こんにちは。コーチの平良です。
本日FCジョイフットはHONDACUP東海地域決勝大会に出場しました。
先週の予選はリーグ戦、今日の決勝ラウンドは負けたら終わりのトーナメント方式。
抽選の結果、FCジョイフットは名古屋オーシャンズU-12Aと対戦。
あの名古屋オーシャンズの下部組織のチームです。
【結果】
vs名古屋オーシャンズU-12A
前半0-0
後半1-0
合計1-0
得点者 鈴木皓登
立ち上がりは少し押し込まれましたが、縦パスの遮断とサイドへの追い込みでボールを奪い、良い流れを掴むことができました。
名のあるチームに勝利したことで、目には見えないけど<font size=”5″>「自信」</font>を得られたと思います。
試合終了後や次の試合への準備のときも表情もさえていて、自信も持って行動しているように見えました。
ということで1回戦勝利!!!!!
これで12チームから8チームに絞られました。
2回戦は抽選によりシードのメンゴン
【結果】
vsメンゴン
前半0-0
後半0-1
合計0-1
惜しくも敗戦。。。。
2回戦前のアップの時から疲労で体が重そうだったので立ち上がりが心配でした。
予想通り立ち上がりの動きが悪く、前からプレッシャーがかけれずに中途半端になってしまったので後半勝負のためプレスをかけずに守り抜きました。
プラン通りにゲームは進み、後半も縦パスをインターセプトしてチャンスをつくりましたが得点ならず。その疲れが後半の終盤にやってきて失点。
引き分け、勝つこともできた試合を落としてしまいました。
今大会はベスト8。
ただ「自信」を含め得たものは多く、みんな夏休みに向けて良い刺激になったのではないでしょうか。
試合前のアップも自分たちが試合のために何をしたら良いのか考えて行動できているし、2試合目なんか特にベンチからもかなり声がでていて「チーム一丸」となって闘っていたと思います。
チームとしても今までで一番良い結果を残せました。
明後日はマキシーモサマー交流戦でサッカーの試合が5試合あります。
気持ちを切り替えて前を向いて行こう!!!
梅雨も明け本格的な夏がスタートしました!!!!!!
そしてご飯をたくさん食べて夏を乗り切ろう!!!
たくさん練習、試合を経験してさらなる高みを目指そう!!!!
夏は気持ちが二極化しやすい時期です!!!
不規則な生活で午前だらければ、夕方にも集中力がない。食べる量が少なかったり、クーラーの当たり過ぎで夏バテなどいろんなことがおこりえます!!!
良い夏にしよう!!!