Junior Soccer

カテゴリー: Jr.サッカー

【ジュニア】西三河リーグU12第9,10節

6月17日(日)

西三河リーグU12 3部Aブロック

会場ジョイフット東海フットサル

1試合目 14:45

vsゼラス安城

2-5

得点者 そうへい、だいき

2試合目 17:05

三河FC

2-3

得点者 そうへい×2

数字としての成果を出すことはできませんでした。

しかしチーム一丸となり勇気と情熱を先週よりも強く持ち、1週間前よりとても良い試合をすることができました。

ケガ、病気も重なりチームは肉体的にも精神的にもベストからはほど遠い状態。

それでもこのような困難、逆境から目を背けずに立ち向かい、乗り越えることができたのであれば、より強い組織になっていくことができます!

今目の前で起こっていることから目をそらさずに、自分自身と向き合う!

そしてそれぞれの個性をいかして支え合う、フォローし合う!!!

高みを目指して前に進みます!!!

 

 

 

 

 

【ジュニア】西三河リーグU-12第7,8節

6月9日(土)

西三河リーグU12 3部Aブロック

会場ジョイフット東海フットサル

1試合目 13:00

vsFCサミューズ

0-1

2試合目 14:10

vs棚尾SS

1-4

勇気と情熱と持って戦うことができませんでした。

そしてチーム全員が一丸となって団結することができませんでした。

もう一度みんなで初心に立ち返り、目指す場所、やるべきことをそれぞれの役割を再確認して次へ向かいます。

次回も温かな応援よろしくお願いします。

 

 

【ジュニア】西三河リーグU-10第5節

西三河リーグU-10 Cブロック 前期第5節

日付:6月3日(日)

会場:ジョイフット東海フットサル

vsペレニアル

0-0

チャンスは作るものの決めきることができませんでした!!!

ゴール前での勇気、勝負強さ、パワーはまだまだ課題として残っています。

ただ、4試合連続「無失点」の守備は素晴らしく評価できることだと思います。

これからもシュート練習メインで練習に励みます!!!

前期リーグ最終節も応援宜しくお願いします!!!

 

【特別イベント】現役相撲選手から学ぶ「四股トレーニング」

5月27日(日)

練習に現役相撲選手をお招きし、「四股」の踏み方を教えて頂きました。

普段人工芝の上で練習をしているFCジョイフットは砂の多いグラウンドで走れない、蹴れないことが大きな課題であり足腰の強化が必要。

とういことで池味コーチの小学生からの幼馴染と後輩1名をお招きし、足腰を鍛える「四股」を教えて頂きました!!!

 

すり足。数メートル進だけでも足にきます。

 

池味コーチも小学生の頃はサッカーと相撲をしていたのです。

最後には戦ってもらいましたが、

一人どころか4人いても押し出せませんでした、、、、

 

これから足腰強化の為、練習に積極的に四股を取り入れていきます!!!

特別講師のお二人本当にありがとうございました!

夏休みのジュニアフェスティバルについて

毎年夏休み期間(7月~8月)にジョイフット主催のジュニアサッカーフェスティバル(1dayまたは2days)を開催しております。

2018年度も開催致しますので、新規参加希望チームは下記までご連絡下さい。

連絡後、直接詳細をご連絡させて頂きます。

※よせあつめチームは参加不可(日本サッカー協会、都道府県サッカー協会、各地区サッカー協会所属チームに限る)

FCジョイフット 平良   MAIL:fcjoyfut@gmail.com

 

 

 

【ジュニア】西三河リーグU-10第3,4節

西三河リーグU-10 Cブロック 前期第3,4節

日付:5月20日(日)

会場:ジョイフット東海フットサル

1試合目

vs刈谷SC

1-0

2試合目

vs刈谷トラヴェッソ

5-0

運動会シーズンでベストとは程遠いコンディションでしたが、粘り強く戦い2連勝することができました。

課題はとにかくゴール前の勝負強さ!!!もっともっと決定力を高められるようトレーニングに励みます!

次節以降も応援宜しくお願いします!!!

GAVIC CUP

GW期間にジュニアサッカーフェスティバル

「GAVIC CUP」

をジョイフット東海フットサルにて開催しました!

GAVIC CUP大会結果

U-8はコチラ     優勝 MFC VOICE 開催日5月3日

U-10はコチラ      優勝 FCジョイフット 開催日5月5日

U-12はコチラ       優勝 安城北部FC 開催日5月4日

多くのご参加ありがとうございました!!

【ジュニア】AIFA U-10サッカー大会予選

AIFA U-10サッカー大会

場所UBグラウンド

4月29日

vs亀城FC

8-0

vsワイヴァンFC

0-4

4月30日

知立SSS

5-0

豊田北JFC

0-1

ボールを支配しても結果が伴わなかったり、後半残り1分でのオウンゴール、素晴らしい崩しからのゴール、執念のスライディング、嬉しい事、悔しすぎる事などいっぱいいっぱい経験しました!!!!

決勝トーナメントまであと一歩!!!

この悔しさ、涙は絶対に忘れることができません!!!

「あと一歩」をこれから極めていきます!!!

 

【ジュニア】西三河リーグU12

4月30日(月・祝)

西三河リーグU12 3部Aブロック

会場ジョイフット東海フットサル

1試合目 15:30

vs三河FC

5-1

2試合目 17:30

vsFCサムライ

3-0

西三河リーグ

2勝できましたがもっともっと、「止める、蹴る、運ぶ」の精度を高めていかなければ上位を狙っていけないと思います。

本日で1/3にあたる、6/18試合が終了しました。

4月は全勝を目指していましたが、結果は5勝1敗。

上位に行くための最低限の勝ち点を積み上げることができたと思います。

5月4日はカップ戦があるので5月の西三河リーグに向けいろんなことにトライしていきたいと思います。

【ジュニア】西三河リーグU12

4月28日(土)

会場ジョイフット東海フットサル

1試合目 12:30

vs棚尾SS

0-2

2試合目 14:30

vsコスモ

2-0

ホーム開幕戦!!!

前回2週間前に対戦し勝利した棚尾SSさんの強い気持ちに圧倒されました。

ここ2週間は慢心がたくさんありました。

早速それが結果として現れました。

自分達に全く余裕は無いということを改めて感じさせてくれる敗戦となりました。

ここからしっかりと自分と向き合えるのか?

技術や戦術だけではなく、「メンタリティ」の甘さ、弱さを強化していきましょう。

まだ4/18試合が終了しただけ。その日その日の気分や調子ではなく「コンスタント」に勝ち点が取れる心の強いチームを目指していきます。