イベントレポートです。
2015年10月10日(日)17:00-19:00
会場:ジョイフット刈谷
女子フットサルサークルSALCOとFCジョイフットトップチームの交流フットサルイベントを開催し、無事終了しました!
当イベントは、FCジョイフット選手と一緒にフットサルしよう!交流しよう!そして、FCジョイフットを応援しようというコンセプトで企画開催しております!
また、SALCOとは、女子限定のフットサルサークルです。
基本的に月に1~2回開催しており、女子限定のフットサルコミュニティーであります。
女子限定のフットサルコミュニティーは中々この地域のないと思いますが、
SALCOは20代からママさんまで集まって一緒にエンジョイフットサルしております!
今回のイベントは、FCジョイフットの10/18の県リーグ、1週間前に開催しました。
少しでも応援やフットサルリーグに興味をもってもらうことも狙いでした!
イベント自体は女子と選手がミックスにチームを作り、
試合形式で進行しました。
そのチーム同士で交流を行い、楽しい時間を過ごせました!
また、FCジョイフットvsSALCOも試合を行い、大いに盛り上がりました!
みんなで集合写真!!
いつものご参加ありがとうございます!!
FCジョイフットの選手は、ユニホームで参加!
スタッフあゆ。この手の2と5の意味知りたい方は、本人に直接お聞きください(笑)
選手のみんな、ありがとう!
おつかれさま!
ジョイフットのイベントで大事にしているところは
「一緒に楽しむ」ことです!
エンジョイフットサルを共有することです!!
スポーツを楽しむことがもっともっと広がれば、
人口も増え、コミュニティも深まり、スポーツレベルもあがり世の中がもっと楽しくなるでしょう!!
最後に、参加者の皆様、本当にありがとうございました!!
今後もFCジョイフットを宜しくお願い致します!!
【FCジョイフット交流フットサル】
9月12日(土)14:00ジョイフット刈谷
FCジョイフットJrサッカーチームの選手23人と
フットサルトップチーム7人で交流フットサルを行いました。
当日は天気も良くまさにフットサル日和でした。
今回のジョイフットファミリーの交流フットサルの目的は、
・トップチームの応援につながる第1歩
・トップチーム選手によるジュニア選手へのサポートの第1歩
・お互いのチームの選手が仲良くなること!
大きく2つの目的によって、
お互いのチームがお互いの活動をサポートしたり、試合の応援に行く事に
繋がると思います。
参加選手は、萩野選手、中野慎也選手、伊藤選手、長尾選手、中条選手、松田選手、川崎選手の7人。
ジュニアの選手がトップの選手の背中を見て、何を感じたか。
トップ選手はジュニア選手に何を伝えれたか。
この日のジュニアの目は輝いていました。
1回だけで伝えることは難しいので、イベントを定期的に行い、
伝え続けることが大事です。
一緒にフットサルしました。
コーチでもある川崎陽介も一緒にフットサルし、
コーチでもあり、ジョイフットスタッフであり、
選手でもある彼のポジションは大きく、そして期待も大きいです。
どんな環境でも成果を出せるよう期待しております。
そして、サイン会
ヨーロッパや、南米なら我がクラブのトップチームのサインが欲しいのは当たり前ですね。
海外のクラブチームの5部、6部でもこういう環境があります。
環境は自分たちで創っていこう。
みんなで、集合写真。
トップチームの選手、ジュニアの選手また開催しましょう!
続けましょう!繋げましょう!
FCジョイフット
キム
■結果
優勝:JF岡崎
2位:岡山コリア
3位:FCジョイフット
4位:トンへ
5位:名古屋コリア
6位:KSP
参加チーム
■JF岡崎(岡崎市)
■トンへ(岐阜・三重・瀬戸・春日井・豊橋合同)
■FCジョイフット(刈谷市)
■運営レポート
参加チームのみなさん、2日間お疲れ様でした!
第1回目となるKJフェスティバルは無事終了致しました。
2日間、天気にも恵まれ、ピッチの状態も良く、最高な環境でした。
選手たちにとっても、大きな収穫になった試合が多かったと思います。
またこれを機にフェスティバルの名前のように、コリアとジャパンが「架橋」になれるような活動になると信じ、続けて行きます。
次回の開催は今回よりも、他チームの選手やコーチとの交流企画を考えております。
私たちは、選手たちに何かを「与える」ではなく、「伝える」ことを「続ける」ことが大事であり、同時にこのような「場所」や「機会」を創っていくことが使命と思っております。
全ては子どもの未来の為に。
参加者のみなさん、運営スタッフ、会場協力の東海フットサルクラブさん、2日間本当にありがとうございました。
7月11日(土)に5,6年生はテバオーシャンアリーナにてHONDACUPに参加しました。
HONDACUPは3チームのリーグが4ブロックあり各リーグ1位が7月18日の東海大会に進出できるフットサルの大会です。
各チーム2試合で時間もランニングタイムの7分ハーフのという時間の短さなので小さなミスも許されません。
試合結果
vsゆめたろう
1-1
vsBIANCO
2-0
ゆめたろうさんに得失点差で負けリーグ2位となりました。
1勝1分で負けこそありませんでしたがどちらかというと「勝ちきれなかった(点を取りきれなかった)」という思いが選手には多くあったと思います。
ポスト、バーに何回も嫌われたことを除いたとしても一瞬の判断ミス、ほんのわずかなボールコントロールのミスが勝敗に影響しました。もっともっと小さなことにもこだわっていかなければならないと改めて思いました。
5月のVOICECUP、バーモントカップと比較すると、「闘う姿勢」、「攻守の切り替え」「オフザボール」「幅と深さ」など多くのことで成長を見せていると思います。
5,6月に多くのサッカー、フットサルの試合を経験した成果は結果は伴わなかったけれども多く感じられました。
次こそ「結果」としても成果があげられるよう、夏に向かって行きたいと思います。
コーチ平良
こんにちは!
FCジョイフットの金です。
前回に続き、FCジョイフットのあの選手が気になる!!コーナーです!
今回は、中条くんと同じ出身ということもあり、
今回は20歳、ジョイフット2年目の点取り屋!マツ選手の紹介です!!
Q ジョイフット入団のきっかけは?
A 中条さんと森さんに誘われました。
Q 四日市トリオ仲良いね~。こちら愛知三河地区に来てまだ数年だけど、よく遊びに行く場所なんかある?
A ・・・・・今はしょっちゅう、四日市にいき、ラウンドワンに行ったりしますね。
Q 高校生までサッカーをしてたらしいですが、好きなサッカー選手は?
A ロナウジーニョです!!
Q 初めてのフットサルはいつ?
A 小学生の頃、地元のサッカー少年団でバーモンドカップに出場して、県8までいきました。
Q 昨年のチーム内での得点王ですね、紅白戦も観てて思ったけど、けっこうゴール決めたね。
A はい、ゴールは常に意識しています。ごっつあんゴールが多いですけどね (笑)
Q でもゴールはゴールだからね、今シーズンの目標は・・・・
A まずチーム内では一番ゴールを決めたいです!
Q チーム内のライバルは!?
A ちゅ、中条さん!
中 なんでやねん!!おれの今年の目標は「活躍する!」やぞ!
Q マツの今シーズンの目標は?
A 得点王!!!!
Q 開幕戦に向けて意気込みを!
A ジョイフット第1号ゴールを決めます!!
さーー7月5日の開幕戦が楽しみになってきました!!
最後は、まつを中心にメンバーと一緒に集合写真!
では、次回の第3人目は来週7月1日に更新予定です!!!
6月21日(日)東海フットサルクラブにて、
名古屋コリアさんと交流マッチ(8人制サッカー)を行いました。
AチームとBチームを交互に試合を行い、最後は交流を目的に両チームの選手の混合チームを作り
ミニゲーム大会を行いました。
子供たち同士がコミュニケーションも深め、選手たちも良い刺激になったと思います。
名古屋コリアさん、今日はありがとうございました。
こんにちは!
FCジョイフット新企画
【FCジョイフットのあの選手が気になる!!】コーナーです!
FCジョイフットの選手を一人ずつ紹介していきたいと思います!
記念すべき第1回目の選手は!
Q.フットサルはいつデビューしましたか?
A.小学生の時に大会に出ました。
Q.FCジョイフット入団のきっかけは?
A.同じ高校の同級生である森から誘われました!
Q.好きな食べ物は?
A.やっぱり四日市名物のとんてき!来来軒!と実家のハンバーグとすき焼き!!
FCジョイフットには四日市出身が3人います。
四日市トリオ!
左 マツ20歳 中ちゅうじょう27歳、右 森27歳
僕は四日市に何かと縁があるので、久しぶりの三重弁が心地よかったやに。
Q.初デートの場所は?
A.スターアイランド(四日市)です!
どこやねん!!
Q.趣味は?
A.映画鑑賞です!
Q.誰と行くの?
A.ひ、ひとりで!
Q.最近、見た映画は?
A.新宿スワンです。
Q.誰と観に行ったの?
A.ひ、ひとりっす!!
彼女はいないみたいですね!
モテそうな顔立ちと、明るい性格な中条選手!
よく似てると言われる芸能人は、相葉くんと言われるみたいです!
即答でした!
Q.ライバルは?
A.マツです!
森.プレースタイルちゃうやん!
A.同期入団だからです!笑
ジョイフット愛が伝わります!
まつくん(右端)は、中条くんのことをめっちゃ優しいと言っていました。
Q.森くんから中条くんにひと言!
森.今年は活躍して下さい!笑
Q.中条くん、今シーズンの抱負を!
A.今年こそ!活躍します!!
相葉くんばりのさわやかな笑顔と、やさしいオーラの男でした!
7月5日の開幕戦の中条選手の活躍に期待です!
ファンレターは、FCジョイフットまで!
最後は得意の?ダブルピースで、メンバーと一緒に写真を撮りました!
次回の気になる選手は・・・・・!?
また来週!!
※当日の練習の様子はFBでアップします。