Report

カテゴリー: レポート

【U10】西三河リーグU10後期第3,4節

10月27日(土)

西三河リーグU10 Cブロック 後期第3,4節

1試合目

vs刈谷SC

4-1

得点 れおん×2 たいせい かずま

2試合目

vs幸田JrFC

2-1

得点者 たいせい はるき

 

 

ホームでの2連戦。公式戦無失点記録は7試合で止まってしまいましたが、それでも耐えに耐え勝ち点6を獲得することができました。

みんなで声を出し、走りぬき、球際でひるまずに戦いました!

自分たちの理想とする内容とは遠く、悔しい気持ちもありますが、必死に守る姿は自分たち限界をまた一段超えることができたような気がしました。

後期リーグ残り2試合勝てば優勝となります。

とにかく気を抜かずに一戦必勝です。

自信を持ち過信せずに次戦の3週間後に向けて良い準備をしましょう!

【U10】西三河リーグ後期第1,2節

10月21日(日)

西三河リーグU10 Cブロック 後期第1,2節

1試合目

vs刈谷トラヴェッソ

0-0

2試合目

vs一色西尾SC

2-0

得点者 はるき たいせい

不慣れな「土」のピッチに全く対応ができす、内容と結果が自分たちの目標とはかけ離れたものとなってしまいました。

更に心身ともに良い状態で試合に臨むことができず改めて自分たちの精神的な弱さを見せてしまいました。

次週はホームでの試合となります。

とにかく終わったっことなので気持ちを切り替えて、みんなで良い準備をして試合に臨みたいと思います。

 

愛知Fリーグ第5節vsPRIDE/futsal arena

10月6日(土) 11:40 蒲郡市民体育センター

愛知Fリーグ

第5節

vsPRIDE/futsal arena

前半1-3

後半1-1

合計2-4

得点者 岡田(和) 森

3連勝の後2連敗!!!

現在3位

 

【次節情報】

10月20日(土)11:40  名古屋市体育館

vsPialago

次節も応援宜しくお願いします!

愛知Fリーグ第4節vsvoce e amador/イナスタ

9月17日(月・祝) 15:55  武田テバオーシャンアリーナ(メイン)

愛知Fリーグ

第4節

voce e amador/イナスタ

前半0-2

後半0-0

合計0-2

今季初の敗北!!!

現在同率3位

次節も応援宜しくお願いします!

【次節情報】

10月6日(土)11:40

場所:蒲郡市民体育センター

相手:PRIDE/futsal arena

西三河リーグU12第17~18節

9月23日(日)

西三河リーグU12 3部Aブロック

第17~18節

1試合目

vsCOSMO FC

1-2

得点 たかお

2試合目

vsCOSMOFC

3-1

得点 たかお×2 そうへい

1試合目は良くないときのジョイフットが出てしまい、ボールを持つことに勇気が持てずにパスミスを何度も繰り返し流れを悪くしてしまいました。

試合後のミーティングでボールを持つことを止めてはいけない、積極的に攻めていくんだという意思統一を図りました。

2試合目は1試合目とは別チームかのようにボールを運び、シュートまで持ち込むことができました。

最後の試合をどうにか勝ち切り、9勝8敗1分で勝ち越して全日程を終えることができました!!!

【総評】

優勢で「ボールを持っている時間が長い試合」より、どちらかというと劣勢で「ボールを持っていないときが長い試合」の方が得意だった現U12。ボールを持つ時間が長かったり、ゴール前のシーンが多くても押し切れずに流れを悪くし、終盤に失点し勝ち点を多く取り損ねてしまいまいした。それでも守備をしてカウンター狙いではなく、あくまで自分たちがボールを支配しゲームを進めていくということに拘ってきました。まだまだ試合巧者とは言えませんがこの18試合で今後に繋がる技術は見についてきたと思います。怪我、病気、体調不良も多くあり、やはり長期のリーグは「総力」が重要であること、そしてなにより組織全体の心身の強さはもっともっと高めていきたいと思います。目標であった優勝には届きませんでしたが、6年生が少ない中で勝ち点28を獲得したことを選手達は「自信」として受け取ってほしいです。やり方次第では人数少なくてもここまでやれるのです。リーグ戦は終了となりましたが残り半年間でどれだけ「技術を高め」サッカーの奥深さや楽しさを追求していくことができるかとても楽しみです。

平良コーチ

ヨネックスジュニアサッカーリーグU9 第4~6節試合結果

ヨネックスジュニアサッカーリーグU9

9月16日(日) 13:00-18:00

場所ジョイフット東海フットサル

第4~6節試合結果

 

【第6節終了時順位】

1位 デラサルFC

2位 C.F.Tokoname

3位 FCジョイフット

4位 細川SSC

5位 WING FC

6位 クルブアトレティコ愛知

7位 安城北部FC

8位 知多SC

9位 COSMO FC

10位 瀬戸SC

参加チーム

FCジョイフット

COSMO FC

瀬戸SC

クルブアトレティコ愛知

WING FC

知多SC

CF.Tokoname

デラサルFC

細川SSC

安城北部FC

西三河一部上位リーグ第3節試合結果

【西三河一部リーグ上位リーグ第3節】

9月16日(日)13:30 Kick Off
会場 デンソ―池田グラウンド
FCジョイフット 4-1 サンターナ

得点者 面、平良、小澤、川崎

※企業内グラウンドの為、写真撮影不可

【スタメン】

11平原

18小寺 36中山 5平山 7平良

16面

28小澤(直)3鳥越 33高橋 9宮本

24田之畑

【サブ】

37原田 2竹尾 32佐野 10川崎 27村上

【交代】

9宮本→10川崎

7平良→37原田

28小澤→27村上

18小寺→2竹尾

3鳥越→32佐野

かなり暑いなかでの試合で消耗戦となりましたが、MFの鳥越を中心に技術を発揮しボールポゼッションを高め効率よくゲームを進めることができました。

これで2位以上が確定し、県リーグ昇格決定戦に進出することができました!

まずは11月4日に現リーグの最終戦があるので気を抜かずに戦いたいと思います!

 

西三河リーグU12第15~16節

9月8日(土)

西三河リーグU12 3部Aブロック

第15~16節

1試合目

vsFCサムライ

2-1

得点 たかお はるき

2試合目

vsFCサムライ

1-1

得点 ゆうた

守備は高い集中力を保ち相手のポゼッションを抑えることができましたが、攻撃での精度がもう一歩足りず!!

開幕した4月も今も課題はゴール前!!!

現在8勝7敗1分!   残り2試合!!!

絶対に勝ち越して終えよう!!!絶対に2桁勝利しよう!

西三河一部上位リーグ第2節試合結果

【西三河一部リーグ上位リーグ第1節】

9月2日(日)13:30 Kick Off
会場 デンソ―池田グラウンド
FCジョイフット 1-2 DENSO

得点者 平原

※企業内グラウンドの為、写真撮影不可

【スタメン】

1帽子
36中山 5平山 21福本
28小澤(直)3鳥越 33高橋 20黒河
24田之畑11平原 10川﨑

【サブ】

37原田 2竹尾 32佐野 16面

【交代】

28小澤⇒37原田

24田之畑⇒2竹尾

36中山⇒16面

 

勝てば県リーグ昇格トーナメントに進出できる試合を落としてしまいました。

これにより混戦となり残り2試合絶対に負けられない試合となりました!

次節も応援宜しくお願いします!

愛知Fリーグ第3節vsF.S.D翔

8月26日(日) 11:40  刈谷市体育館

愛知Fリーグ

第3節

F.S.D翔

前半3-2

後半1-1

合計4-3

得点者 森×2 須藤 松尾

なんと開幕3連勝!!!

次節も応援宜しくお願いします。